豚骨ラーメン独特のクセとまろやかさが味わえる「ラーメン@博多 一幸舎 エキマルシェ店」in 梅田 大阪

大阪駅・梅田駅周辺

今回のランチは、大阪 梅田 エキマルシェにある、博多 一幸舎 エキマルシェ店でラーメンです。

豚骨スープ独特のクセをまろやかな食感と味わいのスープで美味しく楽しめる、元祖泡系の豚骨ラーメンでした。

 

お店はJR大阪駅構内にある、エキマルシェの中にあるので、駅改札口を出てすぐ。

目印は元祖泡系と書かれたタペストリーやメニュー看板など。

 

 

お店は食券制なので、入り口横にある券売機で食券を購入します。

メニュー (2019/12)

ラーメン 780円
味玉ラーメン 900円
味玉チャーシューメン 1100円
白ネギラーメン 880円
味玉黒ラーメン 1000円
味玉赤ラーメン 1000円

などなど

 

今回も、ラーメンをポチッと!!

 

食券を購入し、店内へ入ると、お店の方の明るく元気な挨拶に迎えられます。

席はカウンター席とテーブル席があり、お店の方の案内で空いている席に座ります。

 

テーブルの上にはコショウ・ゴマなどの味変アイテムがいろいろ。

 

テーブルの上にもメニューがあるので、ラーメンができあがるまでの暇つぶしにチェック。(クリックで拡大)

 

 

 

 

しばらくすると

ラーメンのできあがり!!

 

上から

 

アップで

ばっちり泡立ったクリーミーなスープが特徴的な豚骨スープのラーメンです。

では

 

 

いただきます!!

 

 

まずはスープから、ごくっと
うまい(笑)
クリーミーでまろやかな口当たりに、豚骨スープ独特のクセが美味しく感じる、全体的にまろやかな仕上がりです。
すっきりとしたクセのない豚骨スープも美味しいですが、一幸舎のようなクセのある豚骨スープもやっぱり美味しいので、定期的に食べたくなります。

 

続いて麺をするするっと
うまい(笑)
麺は豚骨ラーメン定番の極細麺。
今回食べた麺は、もっちりとした噛み応えで麺にコシがあります。
良いですね〜、個人的にはしっとり系やポリポリ食感の極細麺よりも、コシのある極細麺の食感が好みです。

 

きくらげと一緒に麺をするするっと

 

チャーシューをぱくっと

 

麺を半分くらい食べ進めたら、ニンニクを投入します。

 

ニンニククラッシャーでギュッと!!

 

潰したにんにくをスープに溶いて、ごくっと
うまい(笑)
豚骨スープのクセとにんにくのパンチで、とても良い感じのジャンクさが出てきました(笑)

 

この後も、麺をかき込み

 

 

スープをぐびぐびと、豚骨スープ独特のクセを美味しく楽しめる、まろやかな豚骨ラーメンを楽しみました。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

こちらは、同じくJR大阪駅すぐのルクアにある豚骨ラーメンのお店です

博多豚骨 (白)「博多新風ラーメン食堂 」in バルチカ ルクア 梅田 大阪
今回のランチは、大阪梅田ルクアイーレの地下2階、バルチカにある博多新風ラーメン食堂で博多豚骨(白)です。お店は駅改札口を出てすぐ北にある、駅ビル(ルクア大阪)の地下2階です。目印は様々な看板類。早速店内へ入ると、お店の方の元気で明るい挨拶に...

そして、こちらはニンニクがっつりで楽しみたい豚骨ラーメンのお店です

昔ながらの博多豚骨ラーメンが食べられる。「しぇからしか 梅田店」 in お初天神通り商店街 梅田 大阪
今回のランチは、お初天神通り商店街の中にある、しぇからしか梅田店で本場博多の豚骨ラーメンです。本場博多のとんこつスープ独特のクセのある味わいを楽しんできました。お店はJR大阪駅から徒歩約9分。黄色地に黒文字の看板と暖簾目立っています。商店街...
ニンニクとキムチをがっつり!!ジャンクな豚骨ラーメン。「らーめん 2国 お初天神店」in お初天神通り商店街 梅田 大阪
今回のランチは、大阪梅田のお初天神通り商店街にある、らーめん2国お初天神店でニコクらーめん、焼き飯セットです。お店は店名通り、お初天神通り商店街の中にあり、JR大阪駅から東へ徒歩約8分。目印は店名の書かれた暖簾や看板類。ラーメンの写真の載っ...

博多 一幸舎 エキマルシェ大阪店

大阪府大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅 マルシェ大阪 1F (google map)

06-6348-1228

11:00-23:00(L.O.22:30) 売切れ次第閉店

定休日:エキマルシェに準ずる

HP

コメント

タイトルとURLをコピーしました